ブログ
2020年4月~2021年3月
兵庫県立但馬やまびこの郷 >ブログ>2020年4月~2021年3月 >深まる秋、色づく秋・・・

深まる秋、色づく秋・・・

晩秋の作品作りを仲よく頑張りました!
11月11日(水) 晴れ
自分で選ぼう(製作・文化活動)


今日の製作活動のスタートは、タマネギクイズから始まりました。
苗を見て野菜の種類・食べる部位・重さをみんなで考えました。
製作に取りかかってからは、メンタルフレンドや活動に慣れている3人が
今日初めて参加のMくんに、優しく教えている姿がたくさん見られ、
友だちの優しさをいっぱい感じられました。
普段は何をするか迷うことの多いYさんも、卒業制作を意識し、
『製作のへや』の看板づくりに意欲的に取り組みました。
プラ板に挑戦したM君は、大好きなキャラクターを丁寧に描いて、
色合いも考えながら素晴らしい作品ができました。
SくんとTくんは、慣れた手つきで、会話も楽しみながら
黙々と作業を進め、いい作品を作り上げました。
最後は、みんなで作品を見て、お互いの頑張りを分かち合いました。
また、みんなで製作しましょう!
書き手(ひーさん)

 
Newメニュー「ティーボールde野球盤」
11月11日(水) 晴れ
自分で選ぼう(スポーツ活動)


今日のスポーツは、Yさん、Sくん、Tくんの3人、メタルフレンドの「もっか」、スタッフ3人の合計7人でスタートしました。

まずは、恒例の「バドミントンdeラリー」でスタートしました。
バドミントンの羽を落とさずに、何回ラリーを続けられるか・・・
というものですが、今回は目標を「20回」と決めて挑戦しました。
最初はみんな「簡単、簡単」と言っていましたが、やってみるとなかなか続きません。
すると、強力な助っ人がやってきました!初めて参加するMくんです。
軽快に身をこなしながら、上手に羽を打ち返します。
「これなら20回行ける」と思ったのですが、あともう少しで羽が落ちてしまいます。
それならば・・・「2・4・6・・・と数え方を変えよう」とこんちゃんが提案すると、みんな笑いながら快諾。
そして、目標の20回を達成しました!(笑)

続いて「フライングディスク・オニゴ」をしました。
タッチをする代わりに、フライングディスクを当てるというものですが、
とても盛り上がり、Yさんが「めっちゃ、楽しかった」と大絶賛していました。

そして、ニューメニューの「ティーボールde野球盤」をしました。
ティーボールと野球盤を組み合わせ、オリジナルルールで楽しみました。
野球の得意なTくんは、ホームランを連発していました。

その後、自分で選んでスポーツを楽しみました。
Sくんは腕の力だけでボルダリングを登り、みんなから「すごい!」と絶賛されていました。
今日も体と心をいっぱい動かして楽しみました!
(書き手:こんちゃん)
心穏やかな時間
11月10日(火)
地域と交流しよう(地域の秋を感じよう)


今日は地域の慈照寺に出かけ、座禅を体験しました。
呼吸の仕方や座の組み方についてお話を聴き、座禅が始まりました。
鼻で大きく息を吸い、口で吐いていくという呼吸法が難しかったです。
お寺の方から出された課題を考えながら、座禅をすることもありました。
姿勢が崩れたときは合掌し、警策を受けました。
すると、すっと心が落ち着き、姿勢をただすことができました。
YくんもSくんも、自ら、合掌し警策を受けました。
鳥の鳴き声や雨の音が聞こえてきました。
命を実感しながら、穏やかなときが流れていきました。

境内から出ると、雨があがって雲の切れ間がみえました。
すがすがしい気持ちでお寺をあとにしました。

(書き手:うらちゃん)
あわただしい厨房!
11月10日(火) くもり
【料理を作ろう】 ~揚げないチキン南蛮、ポテトサラダ~


今日は、揚げないチキン南蛮とポテトサラダを3人の男の子たちで作りました。
最初、今年何回もやまびこの郷で料理を作っているYくんと、スタッフ3人でのスタートでしたが、
ほどなくSくんが合流し、早速に鶏のムネ肉を調理し始めました。
少したって、今日初めてやまびこの郷に来たKくんも一緒になって、
すぐにタマネギのみじん切りに取りかかりました。
休む間もなく、みんながあわただしく厨房を動き回りながら、
てきぱきと料理が仕上がっていきました。
料理が完成した後に、みんなに今日の感想を聞くと、
Sくん…「とても長い時間調理をしていた気がしました」
Yくん…「作っていて、楽しかったです」
Kくん…「作っていると、とてもおいしそうに見えました」
と話してくれました。
もちろん、どちらのメニューもとても美味しかったです。
また、料理を楽しみましょう!
ごちそうさまでした。

(書き手:かっさん)