ブログ
2022年4月~2023年3月
兵庫県立但馬やまびこの郷 >ブログ>2022年4月~2023年3月 >第13週が始まりました!

第13週が始まりました!

暑い、熱い5日間でした!
8月5日(金) 晴れ
活動のふり返り、清掃活動、お別れ会


暑かった宿泊体験活動も今日が最終日。
夏の暑さだけではなく、子どもたちがそれぞれのプログラムに
全力で取り組んで、本当に熱い5日間となりました。
今週一番びっくりしたのが、昨日の海水浴。
天気予報では朝から雨、降水確率も70~80%で、プログラムも
雨用のものを準備していたのですが、なんと1日中晴天でした。
子どもたちの熱意が雨雲を吹き飛ばしたのだと思います。
楽しい思い出がいっぱいできたね!
やまびこは来週と再来週は子どもたちの受入れがありません。
2週間、静かで寂しいやまびこになりますが、子どもたちの
歓声が響く日を、スタッフ一同楽しみにして待っています。
海はサイコー!
8月4日(木)晴れ
遠くへ出かけよう (今子浦海水浴場)


朝から太陽が顔をのぞかせる海水浴日和になり、
やまびこの郷を元気に出発しました。
今子浦海岸に到着後、準備体操をして、いざ海へ!
波打ち際にはきれいなシーグラスもあり、
みんなテンションが上がります!
沖にある小島に向け、ボートで出発しましたが、船は回転するばかり・・・。
3人がかりで、何とか沖の小島にたどり着きました。
午後からは、磯観察。
ウニやヤドカリ、カワハギ、ゴンズイなど、いろんな海の生き物に出会いました。
子どもたち二人で協力して、カワハギもつかまえました。
「海はサイコー!」って声も聞こえてきました。
みんなで海の世界に浸り、海に元気をもらった1日でした。
また、水辺で遊びたいですね。
晴れてよかった! ありがとう!
すごい~!
8月3日(水) 曇り
自分で選ぼう(製作・文化活動)


午前中にたっぷり体を動かしたので、昼からは眠くなるだろうな~と
思っていましたが、スタッフのそんな心配もどこ吹く風・・・
プラ板、缶バッチ、木工、水彩画、書道と、子どもたちそれぞれが
自分で作るものを選んで、製作に集中する姿が見られました。
今日はコラージュに挑戦する人がいて、スタッフとメンタルフレンドも
一緒になってそれぞれの作品を作りました。
雑誌や広告の写真を切り抜き、デザインを考えながら白画用紙の上に
貼っていくのですが、次第にこの作業に没頭していきます。
終了時間が来るのが早い!と思うくらい、作品作りを楽しみました。
最後にみんなの作った作品を並べて記念撮影。
細かなところまでこだわった作品も多く、「すごい~」と思わず声が
上がるくらい。みんなが満足できる製作の時間となりました。
あつい~!
8月3日(水)晴れ
自分で選ぼう(スポーツ活動)


朝から暑い。虹の館の扇風機や冷風機は、フル稼働です。
今日新たに5人の子どもたちが来てくれました。
準備運動をしてから、フロアカーリングからスタート。
男の子チームと女の子チームに分かれて勝負しました。
今週のカーリングは頭脳戦で、一投一投よく考えてよく狙って白熱しました。
結果は、1点差で男子チームの勝ち。
次は、囲碁ボール。たて・横・ななめ、そろえようと頑張りましたが、
相手の邪魔があるので、難しかったね。これは黒チームが勝ったかな。
次は、しっぽとり。なるべく激しくない運動を選んでいたのですが、
やっぱりウズウズしていたんだね。「しっぽとり、やりたい」と声が
あがったので、大人チーム対子どもチームでやりました。
気持ちのいい汗をかきましたね。
自分で選ぶスポーツは、バスケットボール、バドミントン、トランポリン、
ロープブランコなど、それぞれが楽しみました。
暑くても、体を動かして笑顔になることができました。ありがとう。
地域の産業を見学しよう!
8月2日(火) 晴れ
地域と交流しよう(地域の産業を見学しよう)


午後からは、地域の「フジッコ和田山工場」に出かけました。
はじめに豆とこんぶの商品について学ぶDVDを見ました。
次に、実際に製造されている工程を見せていただきました。
豆を作る工程では、ものすごい速さで、ハイテクな機械が動いていてビックリ!
機械ができないところは、社員さんが仕分けをしたり、点検したりされていましたが、それも速い!!
原材料から包装されて、ベルトを流れていき、段ボールに入れて梱包されるまで、
すごい速さで流れていきます。
「ずっと見ていても飽きないなあ」というつぶやきも聞こえてきました。
次に会議室で、フジッコの会社や和田山工場についての説明を聞きました。
そして、質問コーナー。
スタッフも聞きたいことがたくさんで質問します!
手を上げて「年収はいくらですか。」と尋ねていた子もいました。
たくさんの質問に社員さんは丁寧に答えていただき、有意義な工場見学になりました。
ありがとうございました。
みんなで麺づくり!
8月2日(火) 晴れ
料理を作ろう(冷やし中華、ワカメと大根のサラダ)


今日のメインは冷やし中華。暑い夏にぴったりのメニューです。
しかも、なんと麺そのものから作ります。大丈夫でしょうか・・・
17人分の麺を作るので、小麦粉の量もかなり多め。
大きなボウルに入れて、子どもたちが交代でこねていきます。
少しずつ、少しずつ水を加えながら、力を入れてこねこね。
目標は「耳たぶ」の柔らかさ。入れる水の量も決まっていません。
まさに子どもたちの感覚にかかっています。
ある程度固まってきたら、何個かに分けて、みんなでこねこね。
思った以上に時間がかかりましたが、いい感じになりました。
生地を30分寝かせている間に、猛スピードでサラダと
冷やし中華の具づくり。ここからは1日スタッフも入って、
大人数で野菜を切っていきます。子供たちの手際も素晴らしい!
そして寝かせておいた生地を綿棒で伸ばして薄くし、切っていきます。
「中華麺ってこれくらいの太さだったっけ?」と試行錯誤しながら
切っていきましたが、多少太さの違いがあるのはご愛嬌です。
完成した麺を食べると、その太さの違いが絶妙な歯ごたえを生み、
とても美味! 子どもたちの頑張りが光った料理の時間でした。
暑い暑い8月のスタートです!
8月1日(月) 晴れ
出会いの集い、お互いを知ろう


今日から8月がスタート!
心なしか先週より暑くなったような気がして、やまびこ玄関の
温度計を見ると、な、なんと40度!?
かなり照り返しの強い所に置いてあるせいもあるけど、驚きです。
(ちなみに本日の兵庫県北部の予想最高気温は38度! )
そんな中ですが、今週宿泊する子どもたちが元気にやって来ました。
いつものとおり出会いの集いで参加者全員が自己紹介をした後、
最近恒例のやまびこ農園での農作業を、少し短めですが行いました。
まずは腐葉土を一輪車で畑まで持っていき、受入れ第11週で植えた
ねぎの根元に入れました。こうして土寄せをしておくと、白い部分が
長くなるようです。
次に、きゅうり、なす、ミニトマト、オクラを収穫しました。
子どもたちは、ミニトマトをパクパク。
やはりとれたての味は最高!! やまびこならではの夏の味覚です。
大地の恵みをたくさんいただいて、今週も元気に過ごせそうです。