ブログ
2020年4月~2021年3月
兵庫県立但馬やまびこの郷 >ブログ>2020年4月~2021年3月 >旅立ち、、、の3月がやってきました

旅立ち、、、の3月がやってきました

卒業おめでとう!
3月4日(木) 晴れ
自分で選ぼう(スポーツ活動)、やまびこ卒業セレモニー


今日のスポーツは、卒業スペシャルということで、卒業生VS在校生・スタッフチームで対戦しました。
「感謝の言葉を言いながらカーンと打つやつ」「しっぽとり鬼ごっこ」「ドッジビー」の3ゲームをしました。
そして、結果は卒業生チームの勝利!(さすがぁ)

その後の「やまびこ卒業セレモニー」は、
卒業生4人、在校生2人、保護者等8人、スタッフ11人で行われました。
スタッフからのメッセージ、証書授与、色紙贈呈の後に
卒業生一人一人から旅立ちの言葉がありました。
以下、4人の卒業生のコメントを紹介します。
Sさん
初めてやまびこに来た時は、恥ずかしくて緊張したけど、
スタッフやみんなが優しくて、ここに来ることが楽しくなりました。
中2になって登校し始めたけど、途中、心が限界になりました。
そして、やまびこに戻って来たら、やっぱり楽しくて、
「幸せってこういう時間なんだ」と思いました。
そして「自分の心が楽になるように生きていこう」
と生き方を変えるきっかけになりました。
Bさん
僕はやまびこに来て、コミュニケーションがとれるようになりました。
それは、みんなが話しかけてくれたり、一緒に一つのことをしたりしたからです。
辛いことを乗り越えられたのも、みんなのおかげです。
もし、高校に行って辛いことがあっても今までの経験を生かして頑張っていきたいです。
Aさん
2年生の2月に、初めてやまびこに来て、
濃い(個性の強い)スタッフばかりだなと思いました(笑)。
宿泊ができなくて残念でしたが、楽しかったです。
お母さん、これからもスネをかじるので、よろしくお願いします(笑)。
Yさん
4年間ありがとございました。
やまびこでは、笑顔の絶えない大切な時間を過ごすことができました。
スタッフのみなさんには、たくさん迷惑をおかけしました。
これからも、ちょくちょくやまびこに来ようと思います。
お母さん、これからも迷惑をかけるかもしれませんが、よろしくお願いします。

卒業おめでとう。
これからもやまびこのスタッフは、みんなを応援しています。
(書き手:こんちゃん)
成長を感じる製作の時間でした。
3月4日(木) 晴れ
自分で選ぼう(製作・文化活動)


製作では、これまでのやまびこでの経験を振り返りながら、
思い思いの作品を創りました。

Aさんは好きなキャラクターの作品と卒業製作として、
スライムで「あざーす」という文字を創りました。
Yさんは、これまでを振り返りながら、やまびこの館の中の写真をきれいにまとめていました。
掃除も進んでしていました。ありがとう。
Sくんは、Tくんの木工製作をサポートして、とても助かりました。ありがとう。
Oくんは、日本全国の高速道路を調査した「塗りつぶしマップ」を、
自己紹介で披露していました。
活動では、高速道路の標識をプラ板で創って、まるで本物そっくりでした。
Tくんは、3年生とのやまびこの郷での生活を思い出しながら、
木工で写真のフレームを創りました。

これまでのやまびこの郷での出来事を思い出し、お互いを思い合う温かい時間でした。

外は、明るく春の足音を感じるこの頃ですが、
仲良くなった友達との別れは、ちょっぴりさみしいです。
でも、「別れは、出会いの始まり」でもあります。
みなさんにとって、いい春になりますように。

(書き手:うらちゃん)
夢ある未来へ!
3月3日(水) 晴れ
自分で選ぼう(スポーツ活動)、やまびこ卒業セレモニー


春を思わせる陽気の午後になりました。
午後のスポーツは、準備運動でフリスビー鬼ごっこをしました。
次に、3年生が選んだ30秒シュート対決、壁タッチリレーでもりあがりました。
運動量が多くて、うらちゃんは、息が切れてしまいました。
みんなは大丈夫だったかな?

その後、行き慣れた道をのぼって、たどり着いたのは、
やまびこ展望台です。
そこで、今の想いを叫びました。
Sさんは「にゃんだ、にゃん」 Yさんは「あつ○○~」
Yさんは「アウト~!」  Kさんは「いぇ~い!」
それぞれの熱い想いがあふれ出ました。

そして、やまびこ卒業セレモニーです。
和やかなムードの中、スタッフが、メッセージを贈りました。
修了証・色紙の贈呈に引き続き、卒業生から旅立ちの言葉です。
自分の感じたことや経験してきたことを素直な言葉で語り、
そのときの様子が目に浮んできて、熱い気持ちになりました。
保護者の方からもお言葉をいただき、心温まるセレモニーでした。
皆さんのご活躍を、心からお祈りいたします!

(書き手:うらちゃん)
子どもたちは言葉を創り出す名人
3月3日(水) 晴れ
自分で選ぼう(製作・文化活動)


今日は卒業生3人、在校生1人の4人でスタートです。
ニッシーが初めて出会う卒業生もいましたが、
子どもたちのさわやかな挨拶と自己紹介で気持ちよく活動が始まりました。
まずは、各自でしてみたいことから始めてみることにしました。
Yさんはお気に入りのアニメの模写、SさんとKさんはプラ板、YYさんは習字を書きました。
子どもたちの興味の範囲は大変幅広く、話を聞いているととても勉強になります。
しかもどの子もいやな顔ひとつせず、丁寧に説明してくれるのです。
子どもたちが生き生きとした表情で説明する様子を見ていると、こちらも嬉しくなってきます。
今日もそんな場面が随所で見られました。

活動が一段落したところで、てるみんの提案で「虹の館」の看板を作成することになりました。
粘度が高い水性ペンキで文字を書くのはなかなか難しそうでしたが、
立派な看板が完成しました。
大切に使わせてもらいますね。

(書き手:ニッシー)
なごり雪、、、
3月3日(水)曇り

今朝の但馬やまびこの郷と遠くの山々です。
昨日の夕方から冷たい風が吹き、夜に家の窓を開けると
みぞれが降っていました。
そして、
今朝、やまびこの郷に来てみると、虹の館の後ろに見える山々に
うっすらと雪が積もっていました。

なごり雪が降り、とけた後は春がやってきます。
中学3年生の卒業を惜しみ、応援するなごり雪です。

(書き手:まっちぃ)
和やかな雰囲気のなかで
3月2日(火) 雨ときどき霙
自分で選ぼう(スポーツ活動)、やまびこ卒業セレモニー


今日は3人の卒業生(中学校3年生)を含む計6人の来所が来ています。
15時からやまびこ卒業セレモニーを行うため、午後のスポーツは短く切り上げ、
手分けして会場作りなどを行いました。
卒業生は会場の飾り付け、在校生は雛人形の飾り付けを担当しました。
それぞれに工夫して、セレモニー会場も五段飾りもどちらもきれいに飾ることができました。

いよいよセレモニーが始まりました。
会場は張り詰めたような空気ではなく、やまびこ特有の和やかな雰囲気に包まれています。
まずはスタッフから卒業生へメッセージを送りました。
笑いあり、感動ありのメッセージに、少し照れくさそうにしつつも嬉しそうに聞いていました。
次は子どもたちの出番です。
保護者の方へ向き直り、ひとりひとり「旅立ちの言葉」を言いました。
ときには言葉につまりつつも、心からの言葉で精一杯意思表明をする姿に胸が熱くなりました。
続いてスタッフからの言葉を贈り、
やまびこのテーマソング「ここに座ってごらん」をみんなで聞きました。
保護者の方からも「いい歌詞ですね」と喜んでいただきました。

冷たい雨がそぼ降るなか、最後にスタッフ総出で子どもたちの出発を見送りました。
いつまでも応援しています。

(書き手:ニッシー)
卒業週が始まりました!
3月2日(火) 雨
自分で選ぼう(製作・文化活動)


卒業生3人、在校生3人の6人で活動しました。
まずは、卒業生3人の様子から…
REさんは、工作用紙と色画用紙から下書き無しでパーツを作り、
それらを組み合わせて兜を仕上げました(いつもながらスゴイ!)。

約7か月ぶりにやって来たTさんは、木で骨組みを作り、周りに紙を貼ってテントを作りました。
出来上がった後は、その中でゆっくりと本を読んで過ごしていました(まったりと過ごせたね!)。

約1年ぶりにやって来たRTさんは、スタッフと思い出話に花を咲かせていました。
後半は、好きなゲームのキャラをプラ板に描いていました(久しぶりに会えて嬉しかったよ!)。

続いて在校生の様子です。
YSさんは、折り紙で作った桜の花びらを木に貼り付けて、
卒業セレモニーの飾りを作ってくれました(卒業生を想う気持ちが嬉しかったよ!)。

YTさんは、「地域と交流しよう」で学んだロープワークの技術を生かして、
Tさんのテント作りを手伝っていました(お陰で素晴らしいテントが完成したね!)。

GFさんは、大好きなフォートナ○トのキャラを題材に、
プラ板を仕上げました(作る度にどんどん上手になってきたね!)。

それぞれが、目標をもって素敵な時間を過ごしていました。
(書き手:こんちゃん)
やまびこ卒業生が訪問してくれました
3月1日(月)曇り

3月が始まりました。
いよいよ、やまびこの郷の受入れも、あと2週を残すのみとなりました。

2月19日と、2月26日に、
それぞれ卒業生がやって来てくれました。
19日にお母様と来てくれたEちゃん。
突然の訪問にびっくりしました。
びっくりし過ぎて、写真をとるのを忘れていました(ごめんなさい)。
もうすぐ高校1年生が終わります。
2年生になったらコース選択があるのかな。
自分のやりたいことに向かって一歩ずつ、ね。

26日に来てくれたKちゃん。
高校3年生。卒業の年。
3年ぶりに来てくれました。
一緒に過ごした星の館や食堂、製作のへや、遊びのへやを
懐かしんで見て回ってくれました。
久しぶりにピアノを聴かせてくれてありがとう。
自分の夢に向かって着実に歩みを進めています。

ふたりとも、
これからも
ずっと、ずっと、応援しています。

今週は、中3生のやまびこ卒業セレモニーを行います。
旅立ちの季節です。

(書き手:まっちぃ)