ブログ
2019年4月~2020年3月
兵庫県立但馬やまびこの郷 >ブログ>2019年4月~2020年3月 >第4週が始まりました!!

第4週が始まりました!!

笑顔でさようなら!第4週が終わりました
5月17日(金)晴れ
「活動の振り返り」「清掃活動」「お別れ会」


今週は、ずーっと良いお天気の中で活動することができました。
人数は少なかったですが、みんな仲良く、ほどよい距離を保ちながら活動できていました。
今年度初めてのメンタルフレンドあやちゃんは、子どもたちよりも緊張していたようですが、但馬やまびこの郷のことをよく知っている子どもたちに助けられながら共に活動できたとお別れ会で語ってくれました。
子どもたちのおかげでスタッフもメンタルフレンドも成長させてもらっています。ありがとう。

繰り返し来ている子どもたちですが、今週はそれぞれにプチ初体験があったようで、

KHちゃん
サイクリングには、これまでマイナスイメージがありました。5年生で初めてサイクリングをしたときは、ボロいママチャリだったからです。
でも、今回はみっちぃ総務課長が新しい自転車を買ってくれたおかげでサイクリングを楽しむことができました。
前回は女子1人の泊まりだったけど、今回は女子3人で毎晩歌を歌いながら眠りました。

Yちゃん
こんちゃんの泊まりの日がすごく印象に残っています。
4人という少ない人数だから、気まずくなったらどうしようと思って心配でしたが、腹筋がこわれるくらい笑いました。
夜の天体観測は、普通静かに観るものなのに、騒ぎまくってこんちゃんの鼻にグミやお菓子を入れたのが楽しかったです。

Mちゃん
今年度、初めての泊まりでした。出会ったら、みんな顔見知りだったのでほっとしました。
今回は、全力で遊んで全力で活動することができたので、とっても楽しかったです。

Kちゃん
今週は、自分以外は女子ばかりで最初は不安だったけど、楽しかったです。
初めての釣りで、1匹釣ることができて良かったです。

と、みんなが「初めて○○をする」という体験ができた週になりました。

全力で活動するので、よく眠れたようです。
まこさんが最後に「睡眠はとても大切です。眠ると、4.5人のこびとが現れて、頭の中をきれいに掃除してくれるそうです。だから、眠らないといらないものがたまってしまうんですって。きれいに掃除してもらうためには眠ることが必要なんですって」
とファンタジックなお話をして下さいました。
(書き手:まっちぃ)
 
映画のワンシーンのようでした
5月16日(木) 天気:晴れ
「遠くへ出かけよう」 余部鉄橋・柴山港



少し前の天気予報では今日の予報は雨でしたが、みんなの精進が良くて青空の下で出発!

余部鉄橋に着くと、思わず全員で上を見上げてしまいました(笑)

早速、エレベーターで「空の駅」にあがり、しばらく景色を楽しんだあとは
古い線路の上をみんなで歩きました。
珍しい体験ができて、大満足♪

午後からは、柴山港に移動して「釣り」です。しかししかし...
魚がいない!(←ギョウザじゃんけん風)

途中で魚影が見えて、一瞬テンションが上がった時もありましたが
釣れそうな雰囲気に全くならないまま終了かと思われたとき、Kちゃんの奇跡の一投により
何とか“おでこ”をまぬがれました。めでたし、めでたし。
(書き手 ガックン)
暑い中、いい汗をかきました!
 5月15日(水) 快晴
 自分で選ぼう 「スポーツ」


 今日のスポーツは、とても暑い日差しの中、外でグラウンド・ゴルフから始めました。
 みんなでコースを3コース作って、それを1回まわりました。
 スタートの1ホール目で、1日体験のYちゃんが、いきなり、ホールインワン!
 みんなびっくりしました。
 虹の館に移動しても、かなり暑かったですが、みんな思い思いのスポーツで楽しみました。
 バブルサッカー、サッカー、ボルダリング、バスケットボール、
 スケートボード、フラフープ、インラインスケート などなど・・・
 みんな、うまく休憩をとりながら、たくさん汗をかきました。
 バブルサッカーのバブルは、とてもいい休憩場所になることも、わかりました。
 これは気持ちよさそう~!
 また、いい汗をかきましょう!
 (書き手:かっさん)

 
自分で選んで、自分で決める!!
5月15日(水)晴れ
午前「自分で選ぼう」製作・文化活動


毎日の日課、上の畑の水やりを終えて下の畑の様子を見に行くと、なにやら怪しい人影が4つ!!
「畑荒らしかと思った~」
と言うと、
「ちが~う、ミミズ取りだよ」
と、1日体験のYちゃん、宿泊のYKちゃん、KHちゃんから返事が返ってきました。
どうやら、ここでミミズをゲットして、釣りに行こうとしているようです。
「じゃあ、ついでに草取りもお願いね~」
と、次に製作のへやをのぞいてみると…
「まっちぃ、内緒だよ~」と言いながら、
Mちゃんが、今日誕生日のスタッフへプレゼントするプラ板を一生懸命に作成していました。
スタッフの特徴である、太めの眉がアクセントになり、とっても素敵な作品が完成しました。
Kちゃんは、スタッフのなっぴーとMFのあやちゃんとともに紙粘土でペンスタンドを作っています。
紙粘土に絵の具を練り込んで、ピンクやブルーに着色したものをクッキーの抜き型で抜いたり、自分で形を作ったりして思い思いの場所に貼り付けています。
なんとも可愛らしい作品になりました。
その後は、「Happy  Birthday 」と書いて紙粘土を貼り付けて装飾した色画用紙を作成(いいなあ~、いいなあ~と他のスタッフ)。

スタッフきゃすりんは、城好きなだけあって、紙粘土で城を作っています。

釣りチームは、結局1匹も釣れなかったようです(まだ、ちょっと早かったかな?)。
それでも、楽しそうにおしゃべりしながら戻ってきました。

この時間をどう使って、何を作るか、何をするか。
アドバイスをもらっても、最終的には自分自分で考え自分で決める。そして没頭する。
素敵な時間となったようです。

さて、昼食タイムにプレゼントを渡したはずですが…(*^o^*)

(書き手:まっちぃ)
サイクリングって気持ちいい♫
5月14日(火)午後 天気:曇り
「地域と交流しよう」 大同寺・ヒメハナ公園

天気が心配でしたが、元気にサイクリングに出発しました。

最初の目的地、大同寺は久しぶりにプログラムメニューに入ったこともあり、
今週参加の子どもたち5名は、全員が初めての見学となりました。

1回まわすと般若心経を1回読んだと同じ功徳があるという「摩尼車」や
横になった仏像「なで佛」など、みんな興味津々(@@)
苦厄と一緒に身体の疲れも取り除かれた気がしました。

そのおかげで、続いて訪れたヒメハナ公園では、みんな疲れも見せずに
これでもか(!?)というくらい遊具で遊びました。

出発前はサイクリングに苦手意識をもっていた子もいましたが、全員が完走。
達成感のあるすっきりとした笑顔が印象的でした。
(書き手 ガックン)
旬の野菜をたっぷりと!!
5月14日(火)曇り
午前「料理を作ろう」タマネギたっぷり餃子、手軽でおいしい中華スープ


昨日、収穫した大きなタマネギをたっぷり使った、餃子と中華スープの献立。
1日体験の2人も加わって6人の子どもたちとスタッフで14人分を作ります。
活動の時間が始まってしばらくしてから様子を見に行くと、最初はやっぱり下ごしらえのまっ最中。
みんなでタマネギやニラのみじん切り中です。
なぜかキノコが苦手な人がキノコのみじん切り担当に。
「だれかシイタケ切って~」
という、スタッフの声にも、なかなか手が出ないようです。
しかし!
次に様子を見に行くと、シメジやシイタケがきれいにみじん切りになっていました。
「苦手だから、できるだけ細かく刻むようにしたよ!」(なるほど~)
今回はみんなで餃子を90個包んだそうです。
中華スープも、ふわふわの卵が入っておいしそうに仕上がっていました。
少し甘めの餃子の具材が、ポン酢とよく合って美味しかったです。
やまびこ農園でとれたタマネギだ!と思うと、さらに美味しく感じたのでした。
(書き手:まっちぃ)
 
夏が来た?と思えるほどの晴天の中、始まりました!
5月13日(月)快晴
「出会いの集い」「お互いを知ろう」


まだ、5月の半ばなのに、夏かしら…と思うほどいいお天気に恵まれました。
そんな中で、「お互いを知ろう」ではまず、昨年から育ててきたタマネギを収穫してもらいました。
「タマネギの葉っぱが少し茶色くなって倒れてきたら、収穫の合図なんだって」
というまっちぃの説明を真剣にうなずきながら聞いてくれる素直な子どもたち。
そして、いざタマネギを引き抜きます。
「おお、これめっちゃでかい」
「ナイス、タマネギ!!」
というスタッフや子どもたちの声。
収穫したタマネギは、葉と根を取って、きれいにコンテナへ。
チームワークも抜群です。
入れ終わった後で、
「あ、何個とれたっけ?」
なんて言っても、また素直に全部出して並べながら数えてくれました。
大小合わせて93個のナイスなタマネギが収穫できました。
明日のギョウザに使われることでしょう。

今日はそれだけでは終わらず、枝豆の苗も植えてもらいました。
植え終わると、じょうろで愛情シャワーをかけました。

みんなのおかげで、一気に畑仕事が進みました。
(書き手:まっちぃ)