ブログ
2020年4月~2021年3月
兵庫県立但馬やまびこの郷 >ブログ>2020年4月~2021年3月 >ツバメ舞う青田のそばで

ツバメ舞う青田のそばで

ほっこりと温かい気持ちになりました(*´∀`*)
初めてやまびこに参加するSくんとKくん、製作の時間は、パーラービーズに挑戦しました。

Sくんは四角のプレート、Kくんは丸のプレートを選び、製作スタート!
Sくんは青、Kくんは緑をベースに、グラデーションになるようにビーズを並べ、
黙々と作業に取り組み、素敵な作品を仕上げました。

そんな中、心温まる素敵なエピソードが…
こんちゃんは、大好きな「スーパー○リオ」を題材に作品を作っていたのですが、
使用する色のビーズがなかなか見つけられず困っていると、
SくんとKくんが見つけて、こんちゃんの前にそっと置いてくれるのです。
嬉しくてじ~んときました(泣)ありがと~う。
さらに、つかっちゃんが作っていたパーラービーズがバラバラになってしまい、
作り直していたときも、2人が進んで手伝ってくれていました。
2人の優しさにふれて、ほっこりと温かい気持ちになりました(*´∀`*)
(書き手:こんちゃん)
ゆっくり、ゆっくり
7月17日(金) 曇り
自分で選ぼう(スポーツ)


今日はやまびこで密かなブームになりつつある囲碁ボールにチャレンジしました。
やまびこに来てくれた二人を含む「ブルー&グリーンチーム(B&G)」対「アダルトチーム(A)」の対戦です。
穏やかな雰囲気のなかにも思い切りのよいスイングからミラクルショットを打ち込むB&Gチームと
隙あらば相手のボールをはじき出そうとするも、
なかなかうまくいかないAチームの一進一退の攻防となりました。

その後はバドミントン、卓球をプレイしました。
コーナーをねらって攻めてこんでくるSくんに、堅実なプレイを重ねるKくんが印象的でした。
後片付けも終わりかけたころ、スタッフが誘ったボルダリングに手を伸ばしたのはSくん。
ゆっくり、ゆっくりホールド(手がかり)に指をかけ、一歩ずつ登っていきました。
こめかみにじっとりと汗がにじんでいました。
(書き手:ニッシー)
みちくさ
7月15日(木) くもり
自分で選ぼう(製作・文化活動)


気温も高くなく、過ごしやすい午後の活動になりました。
セミが「ミーミー」となき、夏が近づいているのを教えてくれるようでした。

製作の部屋では、思い思いの作品づくりを
みんなで取り組みました。
Tくんは、好きなアニメのキャラクターをペンで描き、
濃淡つけながら色づけし、作品に仕上げていました。
Tさんは、先日つくった作品に押すはんこをつくり、
そこから発展して、ハンドスタンプで、新たな作品づくりに取り組みました。
想いがふくらみ、
あっちにいったり、こっちにいったりで、
みんなで、みちくさを楽しみました。

(書き手:うらちゃん)
「ニックネームを呼びながらカーンと打つやつゲーム」をしました
7月16日(木)雨
自分で選ぼう(スポーツ)


どんよりとした天気が続く中、やまびこの郷は、今日も朝からパワー全開です。

まずは「フロアーカーリング」をしました。
Tさん率いる「イエローマスタード」VSやまびこ初参加のTくん率いる「レッドタイガー」で対戦!
拮抗した試合の続く中、Tさんの提案で「投げる前に何か台詞を言う」というおもしろルールが追加されました。
Tさん、Tくんともアニメの台詞を引用していたので、スタッフも負けじとアニメから台詞を引用しましたが、
スタッフのチョイスするアニメは少々(?)古く、Tさん、Tくんともポカンとする場面もありました。
しかし、それがまたおもしろく、試合がますます盛り上がりました。
結局、2対1でレッドタイガーが勝利し、最後にタイガーポーズ(上写真)で締めくくりました。

次に「ニックネームを呼びながらカーンと打つやつゲーム」をしました。
名前の通り、相手のニックネームを呼びながら羽を打ち、
全員(6人)で何回ラリーを続けることができるか…というものです。
こんちゃんの思い付きの要素も含まれたゲームでしたが、
「どうしたら長く続けられるか」を考えながら進める中でみんなの心が一つになり、大いに盛り上がりました。
これは、やまびこの定番にしようと思います。

その後、動画に合わせて「恋」と「USA」のダンスを踊りました。
テレビで見ていたら簡単そうですが、実際踊ってみると大変!
しかし、Tさん、Tくんとも涼しい顔でこなしていました(スゴイ!)。

最後は、バスケット、卓球、ヘルスバレーボールなど、自分のしたいスポーツにチャレンジしました。
(書き手:こんちゃん)
歩こう、歩こう♪
7月15日(水)曇り
自分で選ぼう(製作・文化活動)


Yくんはプラ板を2枚仕上げ、Tちゃんは心を込めて俳句を書にしたためたのち、
今日はやまびこ周辺を散策してみることにしました。
製作・文化活動ではこのような活動をすることもあるのです。

幸せを運ぶというコウノトリを探しながら歩いたのですが、
見つかるのはサギばかり、
少し気落ちしたところに見つけたのは「ハス園」の文字。
休耕田を利用し、ハスを栽培されている方がおられるようです。
ふっくらと膨らむ桃色の花と、
葉の表面を転がる銀色の水玉に、しばし時間を忘れてみとれていました。
楽しい寄り道だったね。
(書き手:ニッシー)
やってみよう!
7月15日(水) 雨
自分で選ぼう(スポーツ活動)


みなさん、囲碁ボールって知ってますか?
今日はみんなで、囲碁ボールをしました。
うらちゃんは初チャレンジです。
のるかそるか、固唾をのんで、
ボールの行方を見守りました。
思うようにボールが転がりません・・・。
こっちがころがりそうになりました。
でも、みんなで楽しむことができました。。
その後、Yくんは、バスケットボールを、
Tさんは、スケボーとダンスを楽しみました。

今日は、たくさんのチャレンジがありました。
ジェスチャーゲーム、バスケットボール、ダンス、スケボー・・・。

「やったことないけど、やってみようかな」
「苦手だけど、ちょっとやってみたいな」
そんな気持ちをうらちゃんも持ち続けたいなあと思いました。

(書き手:うらちゃん)
7月14日(火) 雨
自分で選ぼう(製作・文化活動)


今日は、最初からみんなとても集中していました。
Tさん
お気に入りの俳句を自分でアレンジして、
オリジナル作品を作り、半紙にしたためました。
最後に自分の俳句を上手に読み上げていました。
Yちゃん
ミサンガづくりに挑戦。
ちょっと前に流行りましたが、いざ作ろうとすると、
スタッフ全員が見事に作り方を忘れていました(泣)。
しかし、試行錯誤の末、最後には上手に仕上げていました。
Mくん
好きなキャラクターを題材にプラ板づくりに挑戦。
後半は、今はまっている筋トレの話で盛り上がりました。
そして、こんちゃんと腕立て伏せ勝負(呆気なくこんちゃんの負け)。

まったりと製作の時間を楽しみました。
(書き手:こんちゃん)
ヒーローになりたくて
7月14日(火)小雨
自分で選ぼう(スポーツ活動)


今日は大縄跳びをしました。
前回入所したときは、回し役をしてくれたYちゃんも今日は跳ぶ側に加わりました。
いろんな跳び方を楽しんだあとは、初めてダブルダッジ(2本の縄で行う縄跳び)にチャレンジ。
「誰か一人、1回でも跳べたらヒーローだね」
誰かがそう言って始めてみたところ、
なんと一回目からSくんが成功、そのあとも何度もリズミカルに跳んでみせてくれました。
「跳ぶコツは何ですか?」の質問に、
「カン?・・・かな」と相好を崩して、照れくさそうに答えてくれました。

続いて全員で取り組んだボールキャッチ。
「全員でかけ声をかけた方がいいんじゃないかな」とアドバイスをくれたTちゃん。
「せーーーーのっ」
トライ&エラーを繰り返し、心を一つにした結果、全員がキャッチすることができました。
みんなの笑顔が輝いていました。
(書き手:ニッシー)