ブログ
2023年4月~2024年3月
兵庫県立但馬やまびこの郷 >ブログ>2023年4月~2024年3月 >第9週(6/26~6/30)の様子

第9週(6/26~6/30)の様子

1週間の成長とじゃがいも
6月30日(金)曇り時々晴れ
活動の振り返り、清掃活動、お別れ会


第9週目の4泊5日が終わりました。
最終日の金曜日は、1週間の「活動の振り返り」に始まって、
「清掃活動」、「お別れ会」と進んでいきます。
今日は特別に「清掃活動」が終わった後、
「やまびこ農園」で育てているじゃがいもの収穫をしました。

虫除けスプレーをして、軍手をはめて、いざ「やまびこ農園」へ。
畑の土をそっと両手でかき分け、深さ10cmくらいざっくりと掘り返すと、
大きくて立派なじゃがいもや小さくてかわいらしいじゃがいもがごろごろ。
掘っても掘ってもどんどん出てくるじゃがいもに、みんなびっくりです。
「日当たりの良い場所と悪い場所では、できるじゃがいもの大きさが違うのかも?」
土を掘り返しながら、そんな仮説も飛び出しました。

収穫したじゃがいもは、1人10個ずつ自分で選んで、お土産に持って帰ります。
「ポテトサラダを作ってもらおう」「コロッケが食べたいな」、
どこからか、そんな美味しそうなつぶやきも聞こえてきました。
お家の方もきっと、みんなの1週間の成長と、たくさんのじゃがいもを喜んでくれますね。
採れたての新じゃがで、どんな美味しいものを作ったのか、
今度来たときに教えてくださいね。

また会いましょう。
自然に触れた1日
6月29日(木)曇り時々雨
遠くへ出かけよう(あゆ公園、おおやアート村ビッグラボ、明延鉱山)


まずは、あゆ公園に行きました。
到着した時は曇り。小川に入ると、水が冷たい!
やまびこ出発前から、どんな生き物がいるか楽しみにしていた子たちは、
小魚やザリガニ、エビを見つけて大喜びをしていました。
すると、だんだんと天気があやしくなっていきます。
屋根があるところに移動し終わってすぐに雨が降ってきました。
雨が少しおさまったタイミングで車に乗り込み、
雨天時に行く予定だったおおやアート村ビッグラボに行きました。
展示してあったフェルト製の猫の帽子に大喜びする子もいました。
午後からは明延鉱山です。鉱山の中は13℃。みんな長袖です。
ガイドの方の丁寧な説明と豆知識で、貴重な時間を過ごせました。
最後に鉱山の出口で集合写真を撮りました。
とあるアニメのシーン風のポーズですが、よーく見ると、
一人だけお弁当についていた輪ゴムを使って、手首に「×」を作っています。
さて、誰でしょうか? わかった方はスタッフまで。
正解者にはスタッフから拍手がもらえます(笑)
 
突然の豪雨にもかかわらず…
6月28日(水)雨 
自分で選ぼう(製作・文化活動)


午後からゴロゴロと雷が鳴り、突然の豪雨。
子どもたちが怖がってないかと心配になり、製作のへやに行ってみると…
みんな、黙々と作品作りに没頭していました(すごい集中力…)。

今日は、宿泊の5名に日帰りの3名が加わり、8名で活動しています。
長い時間をかけて取り組んでいる「白鳥の顔出しパネル」も、
後は背景の色付けをして、いよいよ完成の段階です。
他にも、木材で棚を作ったり、砂絵や粘土、水彩画に挑戦したりと、
それぞれが工夫を凝らして取り組んでいました。

また、1年ぶりに来てくれた子もいました。
見た目はすっかりお兄さんになっていましたが、
以前と変わらない笑顔で昔話に花を咲かせていました。
来てくれてありがとう。スタッフみんなで大歓迎でした。
よ~く狙って!
6月28日(水)曇り
自分で選ぼう(スポーツ活動)


今日は、「よ~く狙って!」がテーマだったかもしれません。
まずはフライングディスク。よ~く狙って、輪っかの中を通します。ところが、輪っかの中より
輪っかを持っているスタッフによく当たります。狙うところは合ってる?
次はドッジボール。ボール2つで戦いました。油断した背中をよ~く狙って見事に当てていました。
キャッチも上手で、ファインプレーがいくつも飛び出したね。
みんなで楽しんだ後は、自分がしたいスポーツをしました。
バスケットボール、インラインスケート、一輪車、バドミントン、フラフープ。
たくさん汗をかいて、楽しかったね。
科学を体験しよう
6月27日(火) 晴れ
地域と交流しよう(福知山市児童科学館)


午後からは、福知山市児童科学館へ出かけました。
傾いた部屋に入ると、スタッフは酔いそうになりましたが、
子どもたちは、歓声をあげて楽しんでいました。
ボールコースターでは、ハンドルを回したり、自転車をこいだりしながら、
みんなでボールの行方を追って楽しみました。
ジャンピングシャドウでは、まるで有名人になった気分で、
いろんなポーズをとり、影絵を楽しみました。
永久磁石を触ったり、滑車を引いたり、発電の仕組みを見たりして、
それぞれのペースで科学に触れる有意義な時間になりました。
野外炊飯にチャレンジ!②
6月27日(火)晴れ
料理を作ろう(飯ごう炊飯(チキンカレー)、マヨネーズで春雨サラダ)


先週に引き続き、野外炊飯にチャレンジしました。
野菜の皮をむく子、鶏肉を切る子、飯ごう炊飯の米をとぐ子…
それぞれが自分がすべきことを考えながら取り組んでいます。
そんな中、一際上手に薪をくべている子がいました。
「すごく手際がいいね」と話しかけると、
「家のキャンプで何回もしたことがあるんで…」と答えてくれました。
さらに、その子は年下の子に火のおこし方を教えてくれていました(ありがとう)。
そして、みんなで協力して作ったカレーライスとサラダは、
もちろんデリ~シャス!
自然とみんなが笑顔になりました(^^♪
第9週(6/26~6/30)が始まりました
6月26日(月)雨 
出会いの集い、お互いを知ろう


雨に濡れるアジサイが、いきいきと美しさを増しています。
早いもので今年度の受入れも9週目となりました。
今週は、中学生5名、小学生1名の6名が宿泊体験に参加します。

「出会いの集い」では、
飼っているペットの話、壊れた扇風機の話、旅行や祭に行った話、金運がアップする話(笑)など、
子どもたちや保護者の方、スタッフの話で大いに盛り上がりました。
「お互いを知ろう」では、
やまびこすごろくなどを楽しみながら、お互いの距離がグッと縮まりました。
今週もたくさんの思い出をつくってくださいね。